ブログを書く上で必要な心構え、考え方。

Pocket

おはようございます。

今日でblogを180日間連続で更新です。

200日連続まで後もう少し頑張ります!

 

さて、ブログを180記事も書くと色んなことコメントをいただくんですね。

嬉しいコメント、ただの否定、良いアドバイス、論点がずれたアドバイス。

などなど。

言われた側は結構軽いアドバイスとかでも心が折れそうになります。。笑

だってどんなにしょぼい記事でも、1〜2時間はかかるわけです。

これを毎日続けるってのは、結構大変なわけで、好きでやってるし、誰かに頼まれたわけでもありません。

自分の経験とか知識で、読者が何か救われるようなことがあったりいいな!と思うから続けています。

だから、全てに力に変えていこうと思います。

今回は、

・ブログを始めたばかりの人

・まだまだほとんど誰にも読まれてない人

・色んな事を言われて心が折れそうな人

・これからブログを始めようと思っている人

に向けて、ブログを書く上での心構えを書いて見ました。

こんな事書いていいのかな?を捨てる

ブログを書けなくなってしまう人の特徴として

「こんな事書いていいのかな?」という事を必要以上に考えすぎてしまっています。

まず、自分の考えを書く→まとめる→書く、ということが大事です。

頭の中を文字にする。それを公開する。それだけに集中してください。

日記でもいいと思います。

基本的に

人を不快にしたり、法に触れるような内容

でなければ良いと思います。

書くというハードルを自分の中で下げて行きましょう。

 

人はあなたにそこまで興味がない

先ほどの内容と重複するかもしれませんが、書くというハードルを下げるためには「人の目」「他人の意見」から解放されなければなりません。

もし、間違っている事を書いたとしても、否定的なコメントを受けたとしても、あなた自体を否定されているわけではないし、読者側は次の日になれば忘れていることも多いです。ましてや、その事をずっと考えている人なんていません。

もし仮にそこまで反応させることができているのなら、あなたの記事はかなりの影響力がある証拠なので喜びましょう。

 

興味がある記事 ×  情報を意識すると書ける!

 

ブログは自分の興味があることを人の役に立てることができる、素晴らしい方法です。

例えば、あなたがダイエットに成功したなら、どれくらい痩せたか、その方法、参考にしたサイト、かかった期間、困ったこと、それをどのように乗り越えたか?などはこれからダイエットをする人には、素晴らしい情報になります。

読書が好きなら、オススメの本を自分のコメント付きで紹介する。

ラーメンが好きなら自分が住んでいる地域のおすすめラーメン店を紹介する。

ある資格に合格したことがあるなら、どのように合格に至ったかを書く。

等々、自分の経験をそのまま書くことで価値が生まれます。

先ほどの内容で、

「人はあなたにそこまで興味はない」

ですが、

「人は自分が知りたり情報、経験をしているあなたには興味がある」

のです。

 

まとめ

ブログを書いていれば賛否両論を受けるのはあたり前です。

否の部分を意識しすぎると良くないです。

あなたの情報、考えを求めている人は必ずいます。

一人の否に左右され、情報発信を止めてはいけません。

そして、その否やアドバイスを真摯に受け止めて、改善し、自分の力に変えていけば必ず光が見えます。

アドバイスや意見をくれる人は、自分のために言ってくれてる人も多いですしね。中々素直になれない自分もいますが。。。

 

 

[編集後記]

ブログを書いていると、その素晴らしさや、辛さが本当にわかります。

わざわざ人に言わなくていい事を書いて、何か役に立ちたいと思っている人なんですから。

[娘日記]

朝はグズグズ。

ついついイライラしてしまいそうに。

これも今しか感じられない時間ですしね◯

コメントを残す