今年で31歳になります。
まだまだ年齢的には若い方に入ると思います。
考え方や、PC、スマホなどのデバイス
なんとか時代についていってるなぁ、と思っているのですが。
色々な書籍を読んだり、情報収集をしていると
もっともっと自分自身のアップデートが必要だなということを感じます。
本当に、働き方やお金に関する考え方、生き方など
ものすごいスピードで変化していっていることに気づきます。
なんとかついていきたいですね。
それ自体が楽しいですし。
そんな、僕でもこの人大丈夫なのかな?
と思ってしまうな言動や考え方を挙げてみますね。
Contents
とりあえず3年は続けろ
新卒の人や、早々に物事をやめようとしている人によく使われる言葉ですね。
私も何度も言われました。
30年前の3年と
現代の3年では、全く違います。
スマホなんて、10年前は少数派でした。
(2017年に初代iPhoneが発売されています。)
3年頑張っている間に時代は変わりますからね。
これから、もっと早くなるかもしれません。
3年頑張って身につけたスキルが、身につけた頃には入らなくなっている、なんて当たり前です。
頑張れば報われる
100%間違っていると言いたいわけではないです。
むしろ、「頑張る」ことなんて当たり前なんですよね。
みんなやっていますし。
頑張り方を間違えると、えらい目に会うことは、3年の話同様に予測できることです。
頑張ることではなく、「変化する」ことが大事ですし、変化を恐れない自分を作っておかなければなりません。
頑張れば報われるという考え方は、仕事でいうなら
お金=我慢
が主流だったからかな?と考えられます。
我慢しなければならない仕事。
こんなものは、AIがやってくれますしね。
AIではなく、機械化が進んできた産業革命からすでに始まっています。
安定を求めること
人生の目的を安定することが全てかのように、全ての判断基準が安定を求めていること。
一度も景気が良い時代を経験したことがなく、親や周りの大人に「安定こそ重要」だと教えられたりした、20〜30代は仕方がないのかもしれません。
しかし、親や周りの大人、テレビからしか情報が得られない時代ではないのだから、もっと情報を収集した方が良いと感じています。
安定を否定しているわけではありません。
安定が本当に幸せなのか?を
自分が望む幸せはなんのか?を
考え続けるべきです。
きっと、安定がゴールではないはずです。
まとめ
フリーランスで仕事をしていると、時々
大手企業や正社員の待遇をきき、羨ましく思ってしまうこともあります。
しかし、良い待遇を受ける事が目的ではなく
自分が成したいことをするために仕事をします。
それが私にとって、フリーランスで働くことであり
他人にとって大企業で働くことであるのなら、何も問題ありません。
安定を最大のゴールにする必要はないと思います。
[編集後記]
三重から帰宅
疲れていたので、この前のブログ通り、運動してみました。
やっぱり、スッキリしました。
[娘日記]
もらってプレゼントを開け
ぷれぜんと、あいがと
と。
どんどん成長します◯
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。