スポンサーリンク
元気があればなんでもできる!は真理をついている。
アントニオ猪木さんの超有名なフレーズ
「元気があればなんでも出来る!いくぞー!1・2・3!・・・」
って本当だなと思います。
僕的な解釈でいうと
元気 = メンタルが良い状態
であるということだと思うので。
これだけ、ネットがこれだけ普及して、誰でも世界中の情報が手に入る時代。
正直、勉強の仕方、ビジネスのやり方、考え方でもスポーツのトレーニング方法でもダイエット方法でもなんでも無料で手に入れられる環境です。
情報だけでなく、人とも簡単につながることができます。
ネット上にない情報でも、直接知っている人に聞くことができる時代なんですよね。
ってなると、
やっぱり自分が動くかどうか?ということに一番肝心なポイントなんです。
そして、その行動ができないで立ち止まっている人が驚くほど多いんですよね。
お腹が空いていて、目の前に食材が置いてあるのに、料理しないんです。失敗したらどうしよう。。。って。
時には料理そのものが食べていいよという張り紙とともに、目の前に置いてあるのに、
「自分にそれを食べる資格があるのだろうか・・・」
と意味不明なヒステリック状態に陥っている人もいますよね。笑
もちろん、僕もその一人ですし、どんなにアクティブに行動している人でも、実際はみんなと同じように不安になって、行動をやめようかなと思ってしまうものなんじゃないかな?
これをやれば成功できるんだろうけど、
わかってるんだけど、
でも、でも、動けない。
それを打開するのが、元気 = メンタルの安定なんです。
行動習慣を作るとメンタルは安定する
行動習慣を作るとメンタルが安定します。
それは現在、僕がコーチングを受けている
伊藤良 コーチhttp://www.ryoushuukan.com/too-big-goal-is-bad/
とのセッションで気づきました。
①行動習慣でメンタルを認識
毎日午前中のルーティンとして
・ブログを書く
・経理をする
・やる事リストを作る
・運動をする
という習慣を自分に課しています。
習慣とはすぐに乱れるもので、簡単なものであっても全てクリアするのは以外と難しいものです。
で、クリアできていない時がポイントです。
なぜできなかった?何が障害となった?と自問していると、時間がなかった、いろんな要因が思いつくんですが。結局のところ、メンタルが安定してないんだなということに気づきます。
最終的に、やる気があればできた原因ばかりなんですよね。
要はメンタルが安定してないんです。
②行動習慣でメンタルを変革
問題はここからです。
行動習慣が乱れているときはメンタルが安定していない。
だから、気持ちをしっかり持とう!
ではあまり改善しない事が多いです。
だから、メンタルに目を向けるのではなく。
行動習慣を常に遂行する!
できなくても、遅れてでもやる!
これが大切なんですね。
メンタルではなく、毎日行動習慣を完了することだけに集中すると、だんだん自信がついてメンタルも安定してきます。
そして、メンタルが乱れることにも敏感になりますし、それを改善する時間も早くなります。
まとめ
日々、少しの頑張りでできる習慣を継続し続けることで、メンタルの乱れを察知し、コントロールできるようになります。
なぜかというと、毎日私たちには良くも悪くもいろんな事があり、行動を邪魔してきます。行動習慣を続けるには、その邪魔に流されずに行動する必要があるので、自然と安定してくるからです。
そうするうちに、自信がついてきて
今までどうも不安で行動できなかったことや
わかっちゃいるけど動けない自分から卒業する事ができます。
今日から、何か小さなことでもいいので、習慣を続けてみましょう。
ほなの。
[編集後記]
なんか急激に花粉症がマシになった・。・
もう終わったの?
[娘日記]今日は娘と1日遊びます。
散歩して部屋で遊んで、おやつを食べて。
当たり前の時間が大事ですね◎
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。