アスレティックトレーナーを目指す学生が絶対にぶち当たる壁。
それは、働き方の問題です。
耳の痛い内容かもしれませんが、絶対に理解しておくべきです。
そして、学校では絶対に教えてくれません。
特に、以下の内容を目指す学生は必須です。
・アスリートの専属トレーナー
・スポーツチーム(プロ、実業団、大学など)
就職は限りなく0に近い。
アスリートの専属トレーナー、スポーツチームのトレーナーとして就職するという案件は0に近いです。
というか、以下の理由は読めばそれがそもそも成立しないことがわかります。
・理由①
トレーナーの基礎的スキルを身につけただけの若者に、体を預けるアスリートはいないし、チームの健康管理を任せる責任者もいない。あなたがアスリートとだとしたら、上記のような専門学校や大学を卒業したてのトレーナーにサポートをお願いするでしょうか?
・理由②
アスリートやスポーツチームの専属トレーナーになりくて、治療のスキルや知識、経験が豊富なトレーナーは星の数ほどいる。
・理由③
学校では、知識は教わるけど、それを実際に選手に施すような内容を習得できない。また、現場での選手との関わり方は学べない。実習はあるけど。それだけでは厳しいですし。
・理由④
就職=正社員、社会保険などの保証と定義するならば、そもそもアスリートやスポーツチームに所属する際の契約内容として、いわゆる就職という形を取っているところが少ない。
こんな感じで、まず学生上がりでアスリートやスポーツチームと契約できるレベルではないこと、そのレベルに達していたとしても、いわゆる就職をしたいなら色々考え直すべきです。
トレーナーの世界は厳しいですよ。と言いたいのではなく、この業界に足を踏み入れる上で、根本的な考え方や働き方、自分にとっての安定、幸せとは何か?を考えておく必要があります。
そして、先生はそれを教えてくれません。
先生の考えは教えてくれるかもしれませんが、あなたにとっての答えは誰も持っていません。
あなたしか持っていないんです。
そして
先生として、あなたの目の前にいるということは、もうその人は現役のトレーナーではないからです。
非常勤講師などで、現場で働きながら学校で教えてくれているなら別ですが、その辺りを見極めてアドバイスを求めるべきでしょうね。
あなたが、専門学校や大学、その他教育機関で学びながらアスレティックトレーナーとしてアスリートやスポーツチームで働きたいのならば、学校の先生ではなく、実際にあなたが目指す理想のトレーナーと人脈を作るべきです。
やり方は簡単。
あなたが目指すようなスポーツチームのホームページにアクセスし、スタッフやトレーナーを探してみてください(たいがいのってます)
で、直接問い合わせホームやアドレスが載っていればメールを送ればいいですし、SNSで探してメッセージを送りましょう。
本気なら、必ずそういった人脈とつながることができます。
本気なら。
僕も学生の時、そういったことを何度も繰り返してきました。
今でも、気になる人がいれば、そうやって繋がります。
先週も…。
この業界で曲がりなりにも10年いる僕がやっているのですから、学生のあなたがやらないなら、一生理想の仕事はこないでしょう。
やりたくないなぁ。めんどくさいなぁ。
そういう行動がめんどくさいなぁと思ったなら、向いてないかもしれないですね。
個人的な意見ですが。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。